SSブログ

ジュディ・ガーランドの決定打 「オズの魔法使」ファンタジー映画の金字塔 [Judy Garland]

6C52089A-3C9E-4FFD-8B04-37A90BC04282.jpeg
1939年のMGMのファンタジー映画の古典 「オズの魔法使」は公開から79年を経過しても色褪せず、いまだにファンを魅了してやみません。
43AFE0FB-1581-4F44-A138-86D549F92AF1.jpeg
08269DB4-06AC-4586-8D06-DF83D15C1ADC.jpeg
91EE62C6-5537-4ACB-ADD4-A19FA66EB6B1.jpeg
51391A9F-B035-4442-A7F6-92A865957BA3.jpeg

お話は、農場で暮らす少女が、どこかステキな場所があるはず と夢見ていたところ、竜巻に家ごと飛ばされて、着いた場所が魔法の国だった。いざステキな魔法の国に来てみたら、大好きなおばさん達の居る家に帰りたくてたまらない。
4F5438E7-B114-40A9-A9C5-6EFEE1E5E169.jpeg
オズ大魔王様に会ってお願いしなさい。と教えられ、途中脳みその無いカカシと、
69AE9F9D-2EB4-46C8-A8EF-899E3EB8E242.jpeg心の無いブリキ男と、
FC5610D8-01FB-4C6D-A6A4-417B37188CD7.jpeg臆病なライオンに出会い、
4198ABC3-21B8-4DBE-A6AD-5E1137ED4CAF.jpegそれぞれの願いを叶えて貰うため同行し、
538DD741-33E1-4781-A829-D7A48178D594.jpeg悪い魔女の妨害にもめげず大魔王に会う。大魔王の難題に取り組み、見事願いを叶えて貰いめでたしめでたし。というおとぎ話です。
60A0B47B-08B2-4F3E-9806-9F772E871BBD.jpeg
B091D047-8F26-4124-B303-0B46E478FAF8.jpeg
これを、1939年当時の技術を駆使してテクニカラーのミュージカル仕立ての大作に仕立てました。

映画の成功にはキャストが重要です。
これは、諸説あるのですがMGMのスタジオボスだったルイス・B・メイヤーは自社で契約している売り出し中で、才能溢れる少女スターのジュディ・ガーランドにドロシーをやらせる為に権利を手に入れたそうです。

しかし、当時飛ぶ鳥を落とす勢いの少女スターはフォックスのシャーリー・テンプルでした。シャーリーはジュディより5歳年下、原作のドロシーの年齢に近くMGMは、シャーリーを貸し出して貰う為、奮闘したと言います。

ジュディ・ガーランドは容姿の面でまだ疑問符が付いていたと言われていますが、才能はずば抜けていて、歌唱力、演技力共に出来ないことは何もないと、スタジオは解りかけていました。

彼女の歌に太鼓判を押していたのは、ロジャー・イーデンスで、MGMで最初にジュディのオーディションに立会い、その才能を確信した彼は後に、「とても賢く、朗らかで、しきりに人を喜ばせたがる。」とジュディの事を語っています。

その、ロジャー・イーデンスはテンプルの歌を聴きに行き、首を横に振ったと言います。

フォックスもシャーリー・テンプルを貸し出す事を拒否し、結局当時16歳のジュディ・ガーランドがドロシーに決定しました。
顔立ちは、まだあどけなさを残していましたが、太り気味の身体は発達していて、上半身にサラシを巻いて幼さを演出しました。

彼女は卓越した演技力を持っていて、10歳前後の少女の様に振る舞う事が出来ました。

その他のキャストも名優が揃えられました。

オズの国にはマンチキンと呼ばれる妖精達が住んでいるのですが、そのマンチキンに扮する為アメリカ中の小人が集められ、それは圧巻だったといいます。
彼らの中には今も存命の人達も居て、「ジュディのマナーは完璧で、誰に対しても丁寧に接した。いつも人をさん付けで呼んだ。」と語っています。

「リッスン・ダーリン」で母親の役だったメアリー・アスターは「ジュディはまるで子供だった。誰かが面白い事を言ったら最後、笑いだして止まらなかった、撮影は彼女の笑いが止まるまで中断した」と語っていますが、オズの撮影中もそんな事があり、監督のビクター・フレミングは怒ってジュディの頬を叩いたそうです。ジュディは「お返しにキスをあげる」と返したそうですが、フレミング監督は、叩いた事をずっと悔やんでいたと言います。

この1939年は「風と共に去りぬ」もありました。ジョージ・キューカー監督で撮影されていましたが、クラーク・ゲーブルと反目して、やむなく降板。フレミング監督が呼び出されました。

こうして、フレミング監督はオズのカラーパートを撮り終えるや、「風と共に去りぬ」に飛んで行きました。オズのモノクロの農場シーンは、交替後引き受けたキング・ヴィダー監督によって撮影され、完成されました。
あの有名な「虹の彼方に」を歌うシーンもヴィダー監督の仕事です。

風と共に去りぬを降板した、ジョージ・キューカー監督は、オズにも関わっていて、最初に撮られたフィルムを見て、金髪に濃い化粧を施されたドロシーに、カンザスの農場の娘らしさが無いと考え、金髪のカツラを取り、化粧も薄くする様に指示を出したそうです。
98EC9E0D-CF43-40FB-8B40-98598BCC8459.jpeg
8A1D27A2-DE70-470D-BA9A-848635F40142.jpeg

賢明な判断ですね。多くの人の知恵と尽力とキャストの魅力で、この映画は生き残りました。

アカデミー賞では、「風と共に去りぬ」に持って行かれましたが、ジュディ・ガーランドは特別賞(最優秀子役賞?)を授与され、人気も爆発しました。

しかし、ここから彼女の過酷な運命は始まったと言えます。休む間も無く働かされ、痩せている事を強要され、食事を制限され薬を与えられたのです。

既に父親は亡くなっており、ステージママの母親は会社の言いなりで、無知もあり進んで薬を飲ませました。

痛ましいことです。

しかし、映画スターとしての彼女は成功への階段を駆け上がって行きます。

次は、「青春一座 babes in arms」です。

オズの魔法使 [Blu-ray]

オズの魔法使 [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • メディア: Blu-ray



オズの魔法使 特別版 [DVD]

オズの魔法使 特別版 [DVD]

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • メディア: DVD



オズの魔法使 製作75周年記念 コレクターズ・エディション (2枚組)(2,000セット限定) [Blu-ray]

オズの魔法使 製作75周年記念 コレクターズ・エディション (2枚組)(2,000セット限定) [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • メディア: Blu-ray



オズの魔法使 [Blu-ray]

オズの魔法使 [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • メディア: Blu-ray



オズの魔法使 特別版 [DVD]

オズの魔法使 特別版 [DVD]

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • メディア: DVD



オズの魔法使 [WB COLLECTION] [Blu-ray]

オズの魔法使 [WB COLLECTION] [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
  • メディア: Blu-ray



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。