SSブログ

高陽公民館 シルバーキャンパス 「青山栄次郎と映画カサブランカの時代」無事終了しました。 [コンサート]

F74DDD9C-A6CF-4D58-80F3-57ACC901FCB8.jpeg
去る11月17日金曜日 高陽公民館にて、シルバーキャンパス「青山栄次郎と映画カサブランカの時代」を映画音楽を交えながら講演して参りました。
0117DB1C-4FDB-4409-A450-B866A65F76A5.jpeg

汎ヨーロッパの生みの親であり、EUヨーロッパ連合の基礎的な考えを示した青山栄次郎ことリヒャルト・クーデンホフ=カレルギー伯爵を中心に、カレルギー男爵が「もしかしたら」映画カサブランカのラズロのモデルでもあったかもしれない。という一説から、その時代の音楽と、その時代、その地にゆかりのある映画音楽を演奏しながら、お話させていただきました。
95B87B91-8BB3-449B-AEB9-B067D2DB2A48.jpeg
25CB81D1-FAD0-4C57-83E4-06C2BE764D82.jpeg
4C4BC30B-A097-431F-A532-DAA8FEB5C0F9.jpeg

「春の声 」1882年 作曲 ヨハン・シュトラウス二世

「ウィーン我が夢の街 」1914年 作曲 ルドルフ・ジーツィンスキー

「会議は踊る 」より 「唯ひとたびの」1931年ドイツ 日本公開 1934年
作曲 ウェルナー・R・ヘイマン

「カサブランカ」より 「メインタイトル」1942年アメリカ 日本公開 1946年 作曲 マックス・スタイナー

「時の過ぎ行くままに」作曲 ハーマン・ハプフェルド

「ラインの守り」〜「ラ・マルセイエーズ」へ作曲 カール・ヴィルヘルム〜ルージェ・ド・リール

「誰が為に鐘は鳴る」より「メインタイトル」1943年アメリカ 日本公開 1952年 作曲 ヴィクター・ヤング

「さよならをもう一度」より「ブラームスの交響曲第3番」1961年フランス 日本公開 1961年 作曲 ヨハネス・ブラームス

「オリエント急行殺人事件」より「メインタイトル」1974年イギリス 日本公開1975年 作曲 リチャード・ロドニー・ベネット

「禁じられた遊び」より「禁じられた遊び」1952年フランス 日本公開1953年 作曲 ナルシソ・イエペソ

「過去を持つ愛情」より「暗いはしけ」1954年 ポルトガル 日本公開1956年 作曲 D・J・フェレイラ
「孤独」作曲 D・J・フェレイラ

「サウンド オブ ミュージック」より「サウンド オブ ミュージック」1965年アメリカ 日本公開 1965年
作曲 リチャード・ロジャース
「序曲」
「私のお気に入り」
「ドレミの歌」
「全ての山に登れ」
「エーデルワイス」

このようなプログラムでお届けしました。
2414C90A-0BB1-40E6-B359-5561D3D3D3E9.jpegEF8BC925-CE23-4B7E-9914-45FBBF1DD0EA.jpeg

早朝から来て下さった皆さま、ツイッター、Facebook、ブログなどで告知に協力して下さったお友達の皆様
ありがとうございました。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。